仲間をつくってチャレンジ

チャレンジ期間 2011/2/14~2011/8/31まで
年齢 51
性別
身長 163.0cm
開始時体重 65.0kg
今の体重 58.4kg
減量 6.6kg

太り始めた時期やきっかけは?

5年前位から、会社のストレス、家庭のストレスを食べる事で解消していた。

減量に取り組もうと思った理由・きっかけは?

人間ドックの結果から、健康UPチャレンジの案内が来ていましたが、無視をしていたら総務から取り組みましょう!とのMailを頂きその気になりました。

具体的にどんなことをしましたか?

同じ目標を持った仲間達と声を掛け合って、毎日お昼休みにウォーキング中! お昼休みにウォーキング20分、土日は自宅の周りを1時間ウォーキング
平日の朝と昼のご飯を2/3程度に減らしました。

成功の秘訣は?

昼休みウォーキングは、1人でなく何名かと一緒に歩いています。食堂で、食後に声掛けをした事で、今日はやめちゃおうかと言う事が無く続けられました。体重を量り、その結果を一緒に歩く人に話す事で体重を常に意識していた事がよかったと思います。
それと、KHK管理栄養士さんの名刺をデスクの上に置いて面談日を意識していた事も・・・。

良かったこと・変わったこと

体重減量後の人間ドックの結果が殆どの項目でOKの範囲に入ったことです。子供から良く頑張ったねと褒められました

10年後のあなたの理想像は?

現状の状態を維持して、健康な生活をしていることです。

これからチャレンジを開始する皆様へメッセージ

1人でやるのではなく、仲間をつくってチャレンジをして下さい。身近にいるメタボな人をライバルとして頑張ってみて下さい。チャレンジの成功率は絶対高くなります。

このページのトップへ