小さな目標の積み重ねで標準体重へ

チャレンジ期間 2012/11/13~2013/5/13まで
年齢 53
性別
身長 170.0cm
最も太っていた時 74.8kg
今の体重 72.5kg
減量 2.3kg

太り始めた時期やきっかけは?

学生時代は53kgしかなく、よく「風が吹いたら飛ばされるような」と家族から言われるくらい痩せていました。
ところが25歳での結婚と同時に太り始め、その後1年で8kgくらい太りました。40歳を過ぎるころには70kgを超えていたと思います。

減量に取り組もうと思った理由・きっかけは?

健康保険組合からの案内がきっかけで、1回目は2011年に挑戦し、結果は断念。今回は2回目の挑戦でしたが、前回よりは頑張れたと思っています。減量は一人で地道にやるだけでは難しく、定期的に面談やアドバイスを戴くと言うのが本人のモチベーション維持には有効と感じました。

具体的にどんなことをしましたか?

4項目「①ウォーキングを週100分以上②夕食ご飯を三口減らす③夕食後のせんべいは食べない④コーヒーはノンシュガーとする」を目標としました。
①ウォーキングは今までも自宅周辺の40分コースに挑戦してきていることなので、そのコースを週2回半との目標にしました。・・・冬場など出来ない時期もありましたが70%程度の達成率でした。
②夕食を三口減らすは当初、ご飯を半分にするでスタートしましたが、そこまで減らすことが出来なかったので、アドバイスを戴き、ちょっとの量(三口)に目標変更して継続した結果、これも70%くらいは実行できました。
③夕食後のせんべいは、お酒の友として欠かせなかったのですが、我慢して前半戦は頑張れました。しかし、後半戦は甘くなった状況です。
④コーヒーのノンシュガー化は缶コーヒーをやめて、自宅から持参にした結果ほとんど達成できました。

成功の秘訣は?

成功とまで言えるのかわかりませんが、高すぎる目標にしていないことと、4項目を目標にしましたが、③を甘くしたように妥協もしながら継続したのがちょっとの成果に繋がったと思います。

良かったこと・変わったこと

いろんな面で減量の成果はありました。今は72.5kg近辺ですが、71.5kgになったときには確かに体が楽で、長距離を運転した後などの疲れ方はまったく違いました。

10年後のあなたの理想像は?

現在、悪玉コレステロール、中性脂肪、尿酸値等に異常がありますが、血圧、血糖値は正常です。今後も運動と食事の両面からの挑戦で、標準体重を1日も早く達成し、健康チェックですべて異常なしと言われるようになれればと思います。

これからチャレンジを開始する皆様へメッセージ

高望みしないで、これ位なら絶対出来ると思うくらいの目標が実はやっと達成できる目標なのではないかと思います。小さな目標の積み重ねで数年間で標準体重に持っていくのが良いのでは?

このページのトップへ