苦痛にならずに出来ることを選択すれば大丈夫

チャレンジ期間 2016/1/27~2016/8/2まで
年齢 42
性別
身長 170.7cm
開始時体重 73.1kg
今の体重 68.4kg
減量 4.7kg

太り始めた時期やきっかけは?

35歳を過ぎたあたりから食べる量は変わらないのに体重が徐々に増えていきました。
また、運動を全くしなくなりました。

減量に取り組もうと思った理由・きっかけは?

昨年、メタボ検診にひっかかり、改善をしなければならいと思っていたのですが、実行せずにいたところ、健康アップチャレンジの話があり、話しだけでも聞こうと思ったのがきっかけです。

具体的にどんなことをしましたか?

①夕食のご飯を2口減らしました。
 ⇒茶碗を小さいのに変えました。
②土日にウォーキングを20分しました。
 ⇒子供と一緒に買い物に行くのを習慣にしました。(子供は自転車)

成功の秘訣は?

  • 無理なく続けられる取り組みをすることです。
  • 負担にならない範囲で少し意識することです。(食べた後すぐに横にならない等)

良かったこと・変わったこと

  • 体が軽くなりました。
  • Tシャツを着たときのお腹や背中の贅肉が目立たなくなりました。

10年後のあなたの理想像は?

現体重、腹囲を維持することです。

これからチャレンジを開始する皆様へメッセージ

自分の生活に合わせた無理のない改善案を管理栄養士の松本さんが提案してくれます。
苦痛にならずに出来ることを選択すれば大丈夫です。自分でも自然と意識し始めるので出来ることは実行するようになります。無理せず少しの意識で改善効果が実感できると思います。

このページのトップへ