無理なことはしない

チャレンジ期間 2020/11~2021/4まで
年齢 53
性別
身長 176.0cm
開始時体重 78.4kg(BMI:25.3)
今の体重 74.0kg(BMI:23.9)
減量 4.4kg減量(BMI:1.4減)

太り始めた時期やきっかけは?

2015年3月の禁煙後から体重が増加した。

減量に取り組もうと思った理由・きっかけは?

健康診断にてメタボリックシンドロームの基準に該当し、健康支援室より健康UPチャレンジの通知が届いた。

具体的にどんなことをしましたか?

毎日の少量の筋トレ(スクワット30回程度)
週末30分程度のサイクリング or 水泳
毎日摂取している物をカロリーの低いのに変更(ビール⇒糖質0、牛乳⇒コーヒー)

成功の秘訣は?

無理なことはしない
毎日飲み食いしているものに対し、止める・量を減らすは困難だと思ったので、カロリーが低いものに置き換えができないかと考えた。
長時間毎日運動するのは続かないと思い、数分程度で出来ることを実施した。

良かったこと・変わったこと

きつくなっていた洋服が着られるようになった。
健康UPチャレンジ終了時の血液検査にてメタボリックシンドローム基準外となった。

10年後のあなたの理想像は?

好きな場所に行ける、好きな物を食べられる状態を維持していること。
腹筋が6パックとなっていること。

これからチャレンジを開始する皆様へメッセージ

健康診断結果が芳しくなく、何とかしようという気持ちはあるが何もしていない、という人が大勢いるのではないかと思います。私もそうでした・・・
人間きっかけがあると行動できる、ということもあるので、今の状態を何とかしたいと思っている人は、本チャレンジがいいきっかけになると思います。

このページのトップへ